
※パッケージは変更になることがありますので必ず商品詳細をご確認の上ご購入ください。
アフロートVETクレンジングオイル
/5.0点
株式会社ペティエンスメディカル/Petience Medical Corporation
6,500円
日本国内は1点からでも送料無料!
アフロートVETクレンジングオイル 100ml
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1本 | 8,450円 | 6,500円 | |
2本 | 11,180円 | 8,600円 | |
3本 | 13,910円 | 10,700円 |
アフロートVETクレンジングオイルの商品説明
アフロートVETクレンジングオイルは、汚れや皮脂を落としやすくする犬用のクレンジングオイルです。
シャンプーを行う前に使用することにより、頑固な汚れや皮脂に働きかけて清潔さを与えます。
刺激性が少ない成分を使用しているため、肌にかかる負担が少なく、敏感肌の愛犬にも安心してお使いいただけます。
主な有効成分としてホホバオイルが配合されており、汚れや皮脂と馴染んで肌から浮かし、洗い流しやすい状態にする効果があります。
また、保湿作用にも期待することができ、必要な潤いを与え、みずみずしくしっとりとした肌へ洗い上げます。
肌に必要な皮脂を残して汚れを洗い流すことができるため、皮脂を落としすぎることによる乾燥の心配がありません。
しつこい汚れや皮脂を洗い流しつつ、肌の潤いを保つことができるのが本製品の大きな特徴です。
使用方法
-
シャンプー前に使用します。
被毛を濡らさずに、ベタつきのある箇所へ適量のオイルを直接塗布します。
爪をたてず、指の腹でオイルを優しく塗り広げて皮脂としっかり馴染ませてください。
馴染ませるだけでは落としにくい場合は、5分ほどつけ置き状態にしてください。
十分に皮脂と馴染ませたら被毛を濡らし、シャンプーで洗い流します。
※しわになりやすいところは、特に丁寧に馴染ませてください。
※指の間や肉球の間にもオイルを馴染ませてください。
注意点
-
使用する際は、犬の目や口、鼻などの粘膜にクレンジングオイルが入らないようご注意ください。
事前に肌の状態を確認し、傷や炎症などの異常がみられる箇所には使用しないでください。
配合されている有効成分に対し、アレルギー反応を示したことがある犬には使用しないでください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
副作用
-
特に報告されていません。
投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。
アフロートVETクレンジングオイルの有効成分
有効成分 | ホホバオイル、テトラオレイン酸ソルベス、パルミチン酸エチルヘキシル、アスタキサンチン類似体(ヘマトコッカスプルビアリス油) |
---|
アフロートVETクレンジングオイルのくすりの評判
アフロートVETクレンジングオイルの使用をしたことのある飼い主さんの「良い評判」と「悪い評判」をそれぞれチェックして購入前の参考にしてください。
アフロートVETクレンジングオイルの良い評判
アフロートVETクレンジングオイルの悪い評判
アフロートVETクレンジングオイルの口コミ
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
投稿者:匿名さん
普段使っているシャンプーじゃ全然落ちない汚れや油分もこのクレンジングオイルを使ったらきれいに落とすことができました。また、うちの愛犬はけっこう乾燥しやすい体質だったのですが、保湿効果で潤いも逃げずにキープすることができています。犬にもクレンジングオイルがあるなんてこの商品を使うまでは知ることもありませんでしたが、買ってよかったなと思います。
投稿者:匿名さん
油分や汚れを落とす効果もすごいのですが、私が使っていて1番良かったと思ったのはその予防効果です。うちの子は皮膚が弱くて、よく細菌性の皮膚炎になっていたのですが、このクレンジングオイルを使い始めてからは皮膚炎になることがほぼ無くなりました。おかげでいつも健康そうな肌を保つことができています。
投稿者:匿名さん
シャンプーでけっこう洗い流すので、ちゃんと効果が残ってくれるのかどうか心配でしたが普通に効果がありましたね。他の方がレビューで書かれているように余計な油分はほとんどありません。また、必要な油分はちゃんと残っているので洗ってからドライヤーをしても乾燥肌みたいな仕上がりにはならないです。期待以上の商品だったので、大変満足しております。
投稿者:匿名さん
うちのコーギーには皮膚に余分な油分がたくさん溜まっていたのですが、このオイルを続けて使っているうちにその油分が徐々に無くなっていくのが分かります。皮膚がサラサラしていくような感じです。かといって、乾燥肌みたいなカサカサした感じはありません。ちょうどいい肌の質感を保ってくれていると思います。今度はもっとまとめて購入したいです。
投稿者:匿名さん
体を洗ってあげてもなんとなくベトベトしていたうちの愛犬でしたが、このオイルでかなりべたつきを抑えることができています。それでも少しはべたつきが残っていますが、以前と比べると愛犬の触り心地がまるで違います。また、低刺激で愛犬の肌にもすごく優しいというところもすごく気に入っています。べたつきをゼロにするため、今後も使い続けようと思います。
投稿者:匿名さん
愛犬の体をきれいにしてあげるために何回か使っていました。たしかに汚れなどはきれいに落ちるのですが、落ちすぎて逆に肌が乾燥してしまうことがありました。敏感肌のワンちゃんでも使えるとは思いますが、あまり使いすぎない方がいいみたいです。ちょっと使いづらさを感じてしまったので、このクレンジングオイルではなく別のもので愛犬の体をきれいにしてあげたいです。
投稿者:匿名さん
おうちでするシャンプーはなんとなくトリミングサロンでやってもらうのと違う、と思ってました。VETのシリーズを使うようになってからは、おうちでもクオリティー高めのシャンプーができるようになった気がします。特にクレンジングオイルの活躍はすごいです。シャンプーの前に汚れを落とすだけでこんなに変わるんですね。
投稿者:匿名さん
愛犬はよく草むらの中を走ろうとします。虫がつきそうだし体がべたべたするので、できるだけ止めてますが、あんまり意味がないみたいです。ベタベタが気になった時は、このサイトで買ったクレンジングオイルを使ってます。先日ついに容器が空っぽになったのに、再注文するのを忘れていました。それ以来、早めに再注文するようにしてます。
投稿者:匿名さん
このシリーズのシャンプーを使わせてもらってます。最近クレンジングオイルの方も気になったので、シャンプーの追加といっしょに注文してみました。うちの子は皮膚アレルギー持ちなので、クレンジングオイルどころかシャンプー選びにも気を使っておりましたが、こちらのシリーズはシャンプーもクレンジングオイルも信用して使ってあげられます。
投稿者:匿名さん
だいたいの汚れがこちらのクレンジングオイルで落とされるので、重宝してます!…と言いたいところですけど、1本分の量がだいぶ少ないので、ドバドバ使わないよう気を付けて使ってます。すごく使えると思うんですけど、多分遠慮なく使うとすぐになくなりそうだし、決して安くないので…。切実に、割引セールとかしてほしいです…。
投稿者:匿名さん
うちの子をシャンプーする時はたいてい体が汚れた時なんですけど、1回のシャンプーで汚れが落ちなくて、2回シャンプーすることもありました。シャンプー嫌いの犬はぐったりしてしまいます…。最近このオイルを使うようになってから、1回のシャンプーでも汚れが落ちやすくなりました。犬からしたら、2回シャンプーされてるのと変わらないかもしれませんけど(笑
投稿者:匿名さん
ちょっとまお風呂にいれれてなくてベタベタになってたからこれ使ってみたけどすぐに油分が落ちてきれいになりました。