
※パッケージは変更になることがありますので必ず商品詳細をご確認の上ご購入ください。
フロントラインジェネリック 猫用 3本
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1箱 | 3,510円 | 2,700円 |
売り切れ
|
2箱 | 5,330円 | 4,100円 |
売り切れ
|
フロントラインジェネリック 小型犬用(10kg未満)1本
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1箱 | 1,820円 | 1,400円 |
売り切れ
|
フロントラインジェネリック 小型犬用(10kg未満)3本
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1箱 | 3,770円 | 2,900円 |
売り切れ
|
2箱 | 5,720円 | 4,400円 |
売り切れ
|
フロントラインジェネリック 中型犬用(10~20kg未満)1本
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1箱 | 2,210円 | 1,700円 |
売り切れ
|
フロントラインジェネリック 中型犬用(10~20kg未満)3本
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1箱 | 4,810円 | 3,700円 |
売り切れ
|
2箱 | 7,930円 | 6,100円 |
売り切れ
|
フロントラインジェネリック 大型犬用(20~40kg未満)1本
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1箱 | 3,200円 | 2,400円 |
売り切れ
|
フロントラインジェネリック 超大型犬用(40〜60kg未満)1本
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1箱 | 6,630円 | 5,100円 |
フロントラインジェネリックの商品説明
フロントラインジェネリックは、多くの飼い主様から愛されているフロントラインのジェネリック医薬品です。
本製品フロントラインジェネリックは、愛犬や愛猫の健康を害するノミやマダニを駆除する効果があります。
主に成虫に対して効果を発揮するように作られており、ノミは24時間以内、マダニは48時間以内に駆除して繁殖を抑制します。
有効成分のフィプロニルは、投与すると皮脂に溶けて全身へ行き渡り、成分に触れたノミやマダニの神経伝達を阻害するよう働きます。
フィプロニルはノミやマダニにのみ作用する成分なので、愛犬や愛猫の健康にはほとんど影響を与えません。
安全性も高く、妊娠中や授乳中の母犬や生後10週齢の子犬にもお使いいただけます。
この効果は約1ヶ月もの間持続し、シャンプーや水浴はもちろん、悪天候による影響もほとんど受けません。
月に1回の投与を継続するだけで、大切なペットを外部寄生虫の脅威から守ることができます。
首筋に薬液を垂らして使用するスポットタイプなので、内服薬が苦手なペットにも簡単に使用できます。
フロントラインジェネリックは、数多くのジェネリック医薬品を取り扱っている製薬会社の製品です。
十分な実績がある会社で作られているので信頼性が高く、品質も問題ありません。
海外のノミダニ駆除薬を使い慣れていない方も使いやすい製品のため、多くの飼い主様とペットに適しているといえます。
使用方法
-
月に1回、1ピペット分をペットの肩甲骨間1ヶ所に滴下します。
滴下する際は、皮膚が見えるように体毛をかき分けて薬液が直接触れるようにしてください。
また、フロントラインジェネリックは1ピペット分が1回分なので、必ず使い切ってください。
全量の薬液を滴下したことを確認したら、投与箇所が完全に乾くまで自然乾燥させます。
注意点
-
犬や猫以外の動物には投与しないでください。
生後12週齢未満の子犬や子猫には投与しないでください。
妊娠中あるいは授乳中のペット、衰弱したペットや高齢のペットに対して投与する場合は、事前に獣医師へご相談ください。
投与する際は、必ず事前にペットの体重をはかって適切な種類のものを選んでください。
皮脂を洗い流してしまうと十分に有効成分が広がらなくなってしまうため、本製品を投与する前後2日間はシャンプーや水浴を控えてください。
投与箇所が完全に乾く前に、ペットが舐め取ってしまわないよう注意してください。
投与後は、投与箇所が完全に乾くまで触れないようにしてください。
ほかのノミダニ駆除薬と併用する場合は、必ず事前にかかりつけの獣医師へご確認のうえ、指示に従ってください。
パッケージに記載された使用期限を厳守し、期限を過ぎているものは投与しないでください。
配合されている成分に対し、アレルギー反応を示したことがあるペットには使用しないでください。
保管する際は25度以下の暗所で保管し、火気および熱源に近づけないようにして保管してください。
副作用
-
薬液を舐め取った場合、一過性の流涎がみられます。
また、溶媒に含まれているアルコールによる皮膚のかぶれ、一過性の炎症があらわれる場合もあります。
フロントラインジェネリックの有効成分
有効成分 | フィプロニル |
---|
フロントラインジェネリックのくすりの評判
フロントラインジェネリックの使用をしたことのある飼い主さんの「良い評判」と「悪い評判」をそれぞれチェックして購入前の参考にしてください。
フロントラインジェネリックの良い評判
フロントラインジェネリックの悪い評判
フロントラインジェネリックの口コミ
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
投稿者:匿名さん
塗布した場所によっては愛犬が舌を伸ばして舐めようとしています。そのため、付ける部位には注意した方がいいと思います。うちの子はほとんど舐めきったせいで、しばらくお腹を壊してしまいました。今はそんなことなくて普通に使うことができて、寄生虫の予防をすることができていますが、はじめて使う方は念のため注意した方がいいと思います。
投稿者:匿名さん
今まで動物病院で処方されていたものと全く同じなのに、価格が全然安いのでネットで買っています。商品そのものなどにも全然問題なかったので、もっと早くネットで購入しておけばよかったと思います。また、動物病院にわざわざ行く必要がないので、愛犬に余計なストレスを与えないで済むというのもいいと思います。今後もお世話になると思います。
投稿者:匿名さん
うちで飼っているわんこは錠剤タイプの予防薬が大の苦手みたいで、飲ませるのにずいぶん苦労しました。そこで、このフロントラインジェットを買って使ってみました。思っていたよりも使いにくくて、最初は手こずりました。でも、2回目からは普通に使うことができたので使い方に関しては大きな問題はないです。愛犬もそこまで嫌がる感じもないので、これなら大丈夫そうです。
投稿者:匿名さん
ジェネリック医薬品は成分が弱いとか、効果が出ないとかの噂を聞いたことがありますがこのフロントラインジェネリックは全然そんなことありませんでした。今まで通り普通に効いてくれたと思います。もちろん、副作用とかも全然無いのでとりあえずはこのままフロントラインジェネリックを使っていこうと思います。
投稿者:匿名さん
今買っている愛犬にはずっとフロントラインを使っていました。効果はちゃんとあるのですが、如何せん価格が高くて悩んでいました。そのためこのフロントラインジェネリックは私にとっては悩みを全て解消してくれるようなものでした。コストも大幅に削減できて、財布にも余裕が出てきました。これで愛犬にもっとたくさん服や美味しいエサを買ってあげることができます。
投稿者:匿名さん
うちの猫は家から出さない家猫なのでノミもダニもさほど心配はないと思っていたんですけど、病院ではノミ避けスプレーだけでも使うことをおすすめされました。どうせなら安全な予防の薬でも使ってあげようと思い、注文したのがフロントラインジェネリックです。効果は…あると思うんですが、液体を塗った後しばらく塗った場所を気にしてます。もしかして沁みるとかあります…?気になる。
投稿者:匿名さん
フロントラインのことはなんとなく知ってましたが、実際に買ったことはまだなかったです。元のフロントラインを知らないのにジェネリックを買っていいんだろうか、という点はちょっと気になりましたが、ノミ用スプレーを通販で買うつもりだったのでついでにジェネリックも買っちゃいました。実際につけた後も、愛犬に異常が出なかったので一安心です。
投稿者:匿名さん
ノミ用の撃退薬はいろいろ種類があるみたいですけど、フロントラインしか使ったことがないのでフロントラインを全面的に信用してます。でも、時期によっては購入が厳しい時があるんですね。そういう時にジェネリックを選ぶとすごく楽なんだと気づきました。効果には違いがないみたいだし、ジェネリックを使ってから健診を受けても虫はついてなかったので、効果ありってことだと思います。
投稿者:匿名さん
前に通販で買った薬は、ノミダニとフィラリアどちらにも効くというタイプでした。しかしうちの子には作用が強かったみたいで、吐いちゃったり具合が悪くなりやすいことがわかりました。フロントラインジェネリックはノミダニだけに効く薬だったので、少し作用が抑えめであることに期待して取り寄せました。今のところ副作用の症状は見られないので、予想は当たってたみたいです。
投稿者:匿名さん
うちの子のノミダニの予防は、みんなフロントラインで済ませてます。これまでは動物病院で当たり前のように購入してましたが、ジェネリックが存在することを知ったので、通販を始めてみました。うちには猫が2匹います。ジェネリックで受けられるようになればかなり助かるので、知れてよかったと思います。意外と家でも普通に塗れたので、使いやすい薬なんでしょう。
投稿者:カードさん
うちの子につく虫を駆除してくれるフロントラインのジェネリックがあるのは知らなかった!次買うときはこっちを買っていくことにしよう。
投稿者:ポケットさん
今までは飲み薬で済ましていたのですが、こっちの方が愛犬にストレスを与えないと思い購入してみました。 使い方が悪かったのか、いまいち効いていない感じです。動物病院の検査では体内に虫が残っていると言われました。
投稿者:かみさん
フロントラインをずっと使っていたので、そのジェネリックを買わない理由はありませんでした。 人によってはジェネリックは効果が薄いといわれることがありますが、何の問題もなかったです。 今後はフロントラインジェネリックを使って、予防してあげようと思います。