
※パッケージは変更になることがありますので必ず商品詳細をご確認の上ご購入ください。
デジトンプラス 100mL
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1本 | 4,290円 | 3,300円 |
デジトンプラスの商品説明
デジトンプラスは、愛犬や愛猫の胃腸機能をサポートするペット用のサプリメントです。
天然由来のハーブの成分が胃腸の調子を整え、本来の機能を取り戻させて不調状態を改善します。
また、抗けいれん作用や殺菌作用、抗菌作用などにも期待でき、胃腸の病気の予防や対策にも効果が期待できます。
さまざまな有効成分が配合されていますが、その中でも特に注目したいのがブラックペッパーです。
ブラックペッパーは、日常生活の中でも多く使われているスパイスの1つで、脾臓の消化酵素を刺激する働きがあります。
また、血液量を増やして胃腸へ十分な血液を届けて温めることで、胃腸機能を向上させる働きもあります。
この働きによって胃腸機能を改善し、適度に胃酸を分泌させて消化を助けて胃の不快感や膨満感、消化不良などの症状を改善します。
液体状のサプリメントなので、錠剤タイプよりもペットに飲ませやすくなっています。
使用方法
-
1日2回、適量を直接そのまま与えるか、食事に混ぜて与えてください。
食事に混ぜて与える場合、必ず全て食べきっているかどうかを確認してください。
具体的な投与量はペットの体の大きさによって変化するため、具体的には下記を参考にしてください。
【ペット別の適切な投与量】
小型犬:1回につき5mL
大型犬:1回につき10mL
猫:1回につき2.5mL
注意点
-
使用する際は、事前にボトルをよく振ってからご使用ください。
過剰に与えても効果が高まったり、より健康が増進されたりすることはありません。1日の摂取目安量を厳守し、過剰投与しないようご注意ください。
配合されている有効成分に対し、アレルギー反応を示したことがあるペットには投与しないでください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
副作用
-
特に報告されていません。
投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。
デジトンプラスの有効成分
有効成分 | ブラックペッパー、甘草 |
---|
デジトンプラスのくすりの評判
デジトンプラスの使用をしたことのある飼い主さんの「良い評判」と「悪い評判」をそれぞれチェックして購入前の参考にしてください。
デジトンプラスの良い評判
デジトンプラスの悪い評判
デジトンプラスの口コミ
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
投稿者:匿名さん
ネットでもよく見る有名なサプリメントメーカーだったので、期待して購入しました。これでうちの愛犬の胃が少しでも強くなればいいなと思い、飲ませてみました。1本くらい飲ませたところで、うちの愛犬に少し変化がありました。今まではちょっと食べ過ぎると吐いたり、すっぱい息をしていたのですが、それらの症状がほとんどなくなりました。飲まないよりはやはり効くんだなと思います。
投稿者:匿名さん
サプリメントが効くとはあんまり思ってませんでしたが、これを飲ませ続けて一ヶ月もすると、猫の下痢体質がだいぶましになってきました!以前までは下痢をしてお尻を洗わないといけないことが定期的にあったものですが、ここ一ヶ月は洗ってません。猫ちゃんの固形の便を毎日拝めることの安心感と達成感といったら(笑)このままどんどん健康になってほしいです。
投稿者:匿名さん
固形のサプリメントだったら使いやすかったかも。でもそれだと錠剤みたいで嫌がられるかもしれないし、デジトンプラスの方が良かったんでしょうかね。個人的に、この容器の密閉感が足りなさそうなところが、衛生上の問題ないか気になってしまいます。ペットというより、私に向いてないのかもしれません(笑)開封したらできるだけ早く使い切りたいので、毎日欠かさず与えてます。
投稿者:匿名さん
液体なので、量を計りづらいのが短所かな…。スプーンでなんとなく計ってるつもりですが、本当に5gなのか怪しいところです。うちでは小型犬のほかに猫もいるんですけど、猫の分量はさらに計りづらいです。でも、これをご飯に混ぜるようになってから犬の下痢の頻度が少なくなりました。前は何かとお腹を緩くしがちだったので、ちょっとでも丈夫になれたなら飲ませた甲斐があります。
投稿者:匿名さん
ペット用サプリメントってどんなものかと思って見てみたら、予想外の液体状だったので不安になりました。うちのわんこはすぐに薬を嗅ぎ分けるので、これをえさに混ぜたら液体がかかった部分だけ残されそう…と思ってましたが杞憂に終わりました。よーくかき混ぜて液体を分散させたのが良かったみたい。一週間ぐらい飲ませて続けてますが、嫌がる素振りは一切なかったです。
投稿者:匿名さん
ヒマラヤ社の製品は人間用の物も体に優しいことで有名なので、デジトンプラスにも信頼を寄せてます。うちの子は胃が弱いらしく食事をあまり食べられないので、少しでもいい変化が現れたらいいと思って購入しました。飲ませるようになって二ヶ月経ちますが、当初よりは食欲が増したというか、食べられる量が増えてきました。すでにデジトンプラス2本消費してます。3本目買ってみます!
投稿者:匿名さん
ここ何年か胃の調子がずっと悪かったうちの犬ですが、デジトンプラスを毎日続けていたら少しだけ調子が良くなりました。まず、食欲が以前よりも旺盛になりました。すこしだけ太ったくらいです。そして、便の形も悪いときが少なくなりました。少しずつではありますが、改善されていると思うのでもうしばらくは続けていこうと思っています。
投稿者:匿名さん
与える量に間違いはないはずなのに、うちの愛犬にはいまいち効いていないみたいです。相変わらずお腹が弱いままです。もうちょっと続けたら効果あるんですかね。このまま特に変わらないまま何ヶ月も過ぎたら多分のうちの子には合わないと思うので、他のサプリメントや方法でお腹の改善を試みます。
投稿者:匿名さん
錠剤状のサプリメントだと愛犬が嫌がってしまうことがありましたが、デジトンプラスのようなエサに混ぜて与えることができるタイプは愛犬も気づかないので毎日続けることができます。また、このサプリメントを続けたおかげでお腹も改善され、最近はエサもいつも以上に美味しそうに食べているようにみえます。愛犬も元気いっぱいそうで、飲ませてよかったと思います。
投稿者:匿名さん
我が家のわんこは、ちょっとおなかが弱めのシバの男の子です。中型犬の適切な投与量がこちらに載ってなかったので、7mLぐらいかと判断してあげてみました。ちゃんと一日2回あげましたが、ちゃんと吸収されているのか不安になるほど変化が見られません。一週間で使いきっちゃったので、期間がまだ足りなかったのかもしれないです。でも、2本目を買おうと思えるほどではなかったです。
投稿者:匿名さん
お腹をすぐに壊すような子でしたが、このデジトンプラスをしばらく飲ませていたらお腹が強くなったのか下痢をする頻度が少なくなってきました。おかげでうちの猫が下痢で苦しむ姿をあまり見なくていいので、飼い主としては安心できます。このまま飲ませても特に問題もなさそうなんで、まだしばらくは続けたいと思います。
投稿者:クリフさん
独特のニオイが少しします。猫と犬の両方に与えていますが犬の方は鼻が利くのか食べてくれません。
投稿者:ケチャップさん
しばらく飲ませてはいますが、変化がありません。その兆しも見えないです。 もしかしたら、うちの猫はサプリメントじゃ間に合わないレベルの病気かもしれません。 心配になってきたので、今度動物病院でみてもらうことにします。また、その際にサプリのことも聞いてみます。
投稿者:やまねさん
緊張すると、すぐに下痢になってしまう愛犬のためにしばらくエサと一緒に与えてみることにしました。 まだ1ヶ月を超えたあたりなので大きな変化はないですが、下痢でお腹の調子を崩す回数が減ったように思います。 もう少し使って身体の調子が改善されそうな感じなら、リピートしようと思います。