
※パッケージは変更になることがありますので必ず商品詳細をご確認の上ご購入ください。
プロコリンプラス 30mL
個数 | 定価 | 販売価格 (1箱単価) |
購入 |
---|---|---|---|
1本 | 8,450円 | 6,500円 | |
2本 | 12,090円 | 9,300円 | |
3本 | 15,600円 | 12,000円 |
プロコリンプラスの商品説明
プロコリンプラスは、愛犬や愛猫の腸内環境を整える働きがあるペット用のサプリメントです。
下痢や便秘などの症状に対して効果的で、これらの症状を改善して胃腸の働きをサポートします。
専用のシリンジケースがついており、与えやすいペーストタイプのため、どのようなペットにもスムーズに与えることができます。
配合されている有効成分は、エンテロコッカス・フェシウムとフラクトオリゴ糖、アラビノガラクタンです。
これらの成分のうち、エンテロコッカス・フェシウムはプロバイオティクスと呼ばれる乳酸菌の1種です。
腸内細菌叢に良い影響を与え、乱れていた腸内細菌のバランスを正常な状態へ整え、下痢や便秘などの症状を改善します。
また、フラクトオリゴ糖とアラビノガラクタンは腸内細菌の餌になる栄養素で、善玉菌の増殖をサポートします。
エンテロコッカス・フェシウムの増殖を助け、より効果的に腸内環境を良い状態へ整えます。
使用方法
-
1日2回、体重に適している量を経口投与します。
具体的な用量は、下記を参考にしてください。
【体重別の用量】
・体重5kg未満:2ml
・体重5.1~15kg:3ml
・体重15.1~30kg:5ml
・体重30kg以上:7ml
注意点
-
体質的に乳酸菌に対して相性が悪いペットには使用しないでください。
過剰に摂取させても効果が高まったり、健康がより増進されたりすることはありませんので、1日の摂取用量を厳守してください。
摂取後は、専用シリンジを清潔な状態にして保管してください。
※用法・用量、注意点、副作用などに関しては一般的な薬剤情報を訳したものです。服用・使用前は医師などの専門家に相談した上で必ず用法・用量に従って頂ますようお願い致します。
また、服用や使用に関しては全て自己責任となり当サイトでは一切の責任を負いかねます。
副作用
-
特に報告されていません。
投与方法や副作用・併用禁忌・注意のご説明には、商品の説明書を参考にしています。
プロコリンプラスの有効成分
有効成分 | 大豆油、ペクチン、アラビノガラクタン、フラクトオリゴ糖、シリカ、カオリン、デキストロース、エンテロコッカス・フェシウム、人工ビーフフレーバー |
---|
プロコリンプラスのくすりの評判
プロコリンプラスの使用をしたことのある飼い主さんの「良い評判」と「悪い評判」をそれぞれチェックして購入前の参考にしてください。
プロコリンプラスの良い評判
プロコリンプラスの悪い評判
プロコリンプラスの口コミ
この商品に対するご感想をぜひお寄せください。
投稿者:匿名さん
愛犬の口がいつもと違うニオイだったので、動物病院に連れていったら胃の調子が悪いといわれました。薬を飲むほどではないと診断されたので、何かサプリメントを飲ませたいと思ってこれを買いました。サプリメントなので特に副作用も心配することなく、続けて飲ませています。そのおかげで最近ニオイが薄くなってきました。胃の改善に成功したっぽいです。
投稿者:匿名さん
おやつのような感じで食べてもらってます。このサプリメントの力なのか、健康診断では腸内の健康っぷりを褒められることが多いです。もうそんなに若くない猫さんなので、たくさん食べて、しっかり便を出すのを見るだけで飼い主は安心してます。よく話に聞く、お腹の中にいる寄生虫も見つかってません。この調子で、可能な限り健康でいてほしいと願ってます。
投稿者:匿名さん
猫ちゃんの健康面を考えて食べさせ始めました。まだ小さい子なので、ちょびっとだけ食べさせてます。すぐにどろどろのうんちをするような子でしたが、プロコリンプラスを食べさせるようになってからは固めのうんちも増えてきました。体に良さそうなので、できたらずっと食べさせていたいんですけど、うんちが順調に固くなったら一旦やめてみようか悩み中です。
投稿者:匿名さん
犬のサプリメントって初めて聞いたので、必要性が本当にあるのかどうかが気になりながら、一回だけ買ってみました。1本買って、10日も持ちませんでした。当然、大きな効果がすぐに出るわけもなく…。一日1回しか与えられなかったせいでもあると思います。一ヶ月分なら3本は買わないといけないので、ちょっと価格的にきついということでリピートは断念しました…。
投稿者:匿名さん
お腹が弱い体質の愛犬がいるので、餌にこだわりながらもマッサージをしたり体を温めたりして、できることをしてあげてます。プロコリンプラスは人づてに聞いたサプリメントでした。意外と抵抗なく食べてくれたので、できるだけ毎日餌に混ぜておくようにしました。最近は少しずつお腹が強くなってきたので、マッサージの回数を減らしてみたりして様子を見てるところです。
投稿者:匿名さん
チューブみたいな形のものかと思いきや、箱から出してみたら予想外の形をしてました。普通のチューブタイプよりも分量がわかりやすいので、思いのほか使いやすい気がします。エサに混ぜやすいところもいいですね。最初、エサに混ぜてあげた時にめちゃくちゃ匂いを嗅いでたので「だめか…」と思いましたが、散々嗅いでから食べてくれました。ワンコ審査は突破できたみたいです。
投稿者:匿名さん
うちの猫は生まれつきお腹が弱いので、ちょっとした刺激物を食べてもすぐにお腹を壊してしまいます。そのため、プロコリンプラスによる腸の改善は欠かせません。毎日飲ませているおかげでお腹も頻繁に壊すことは無くなりました。猫もプロコリンプラスに対しては特に抵抗ないので、このまま続けても大丈夫そうです。もう少し飲ませて、腸が強くなってくれたらいいなと思います。
投稿者:匿名さん
愛犬の便秘がずっと続いていたのですが、このプロコリンプラスを飲ませたら1週間くらいで便秘が改善されました。おかげで身体も軽くなり、いつも以上に散歩の催促をするようになりました。よく効いてくれたのは嬉しいのですが、うちの子は毎回7ml以上与えるのですぐに無くなってしまい、消費量が激しいです。もう少しだけ安くしてもらえたらありがたいです。
投稿者:匿名さん
うちは複数犬を飼っているのですが、量を測って与えることができるので他のものは買わずこのプロコリンプラスだけで済むというのが大きいです。味も全員気に入ってくれたみたいで、どの子も美味しそうに食べてくれます。また、胃や腸の調子も良くなっているので普段の食事もいつも以上に食いつきが良くなりました。
投稿者:匿名さん
薬とかサプリメントとかは基本的に毛嫌いするのがうちの愛犬なんですが、このプロコリンプラスは特に気にしない感じでパクっと食べてくれました。愛犬も気に入ったみたいで毎日2回飲ませても嫌がっていません。続けることができたおかげで最近は腸の調子が良くなっています。特に下痢などの症状がほぼゼロになったのは飼い主の私も嬉しいです。
投稿者:匿名さん
ニオイが少しするので愛犬によっては飲んでくれないです。うちでは2匹ワンちゃんを飼っているのですが、片方のワンちゃんはこのサプリメントをまるで興味を持ってくれず、いつも逃げていきます。おかげで下痢になってもなかなか治らず、結局他の薬などで治すようにしています。できれば統一して使いたいので犬がもうちょっと好むような味にしてほしいと思っています。
投稿者:レモンさん
腸の改善用のお薬は飲ませたことがあるのですが、サプリメントはこれが初めてです。 サプリメントは最低でも3ヶ月飲ませないと効果の有無は決めない方がいいらしいので、根気よく愛猫に飲ませ続けていますがあまり変化がないです。もうすぐ購入した3本飲みきりそうです。サプリメント自体は特に嫌がらず食べてくれますし、身体の調子が崩れたということもないので追加でもう1本くらい買うか迷っています。 また探して購入して、3ヶ月飲ませて様子を見るのも正直面倒ですし、猫にもストレスがかかりそうです。
投稿者:くつしたさん
愛犬の好きな味付けだったみたいで、エサに入れても全然バレないです。 しかも、腸の調子は超いいみたいで飼い主としてはすごくいい買い物をできてよかったです。 一時は何も食べれないくらいに弱っていたのに、それが嘘みたいです。
投稿者:タイヤさん
お腹の弱い猫に与えています。以前まではすぐ下痢になったり、食欲不振になってしまう敏感な猫でした。 でも、最近は調子がいいときもあるみたいでいっぱいエサを食べたり、下痢をしない日が続いたりしています。 サプリメントなので効くまでには少し時間がかかりましたが、結果的に効いているみたいで良かったです。